2020年にできたこと、書いた記事

大晦日は、年初に立てた「2020年にやりたいこと」をざっくり振りかえりたいと思います。目標は20個ありました。多い!

2020年にできたこと

▽ 子どものこと

① 5歳がひとりでお風呂に入るサポート → 〇

すごいことがおこった。

子供三人(6歳3歳1歳)だけでお風呂に入った!

② 3歳がひとりでトイレ、着替え、園準備ができるようサポート → △

トイレは△(夜はオムツ)、着替えは〇、園準備は△(朝がバタバタすぎて、私が園準備をしています。反省)

③ 0歳はとにかくたくさん可愛がる → 〇

④ 動物園、水族館、博物館のどれかに月1でいく → △

えっと…コロナ禍で……。夏は水族館博物館にいきました。

⑤ 長女の就学準備(民間学童の調査、ランドセル買う)→ 〇

▽ 住まいのこと

⑥ 本棚設置 → 〇

⑦ ポスター設置 → 〇

『小学校入学準備ポスターブック』を家中の壁に貼ってみた

⑧ 0歳次男の安全対策 → 〇

⑨ ほったらかし調理家電を導入 → 〇

⑩ 地元(地方)の中古物件を購入してリノベ → ×

詳細は2月にnoteに書きましたが、その後コロナがはじまり計画を中断。

▽ 夫婦のこと

⑪ ふたりで晩酌(月2回) → 〇

⑫ ふたりでちょっといいランチ(年2回) → 〇

⑬ スケジュール、タスクを共有する → 〇

家族の予定管理に100円のカレンダーを用意(ダイソー)

⑭ 夫の単独育休をサポート → 〇

▽ 仕事のこと

⑮ 1~4月はフルタイム定時退社 → 〇

⑯ 4月以降の働きかたは出たとこ勝負 → 〇

ほんと、出たとこ勝負でした。まさかフルリモートで自宅保育を2ヶ月もするとは思わなかったー。

▽自分のこと

⑰ TOEIC受験(3ヶ月おき) → △

受験はIPと公開の2回。スコアはベストを更新できたものの、目標には一歩届かず。来年も頑張ります。

⑱ ブログを書く(月1~2記事)→ 〇

まさかの連続更新100日を達成(笑)

⑲ エッセイをコンテストに応募(年5回) → ×

⑳ 読書(月5冊) → 〇

2020年は激動すぎて、年始の目標を気に留めるヒマはなかったのですが、案外できていました。よく頑張りました。

以下、「2020年のできたこと」で印象に残ってること3つです。

1|ホットクック導入

今年は共働き再スタートをむかえるにあたり、念願のホットクックを購入しました。使いこなせるか不安でしたが、いまでは一日一回(平均)使う、わが家の必須家電です。

初心者がホットクック100回でよく作った料理ベスト3

ホットクック200回達成!付属『メニュー集』の好きなレシピ・3つ

ガスコンロが故障しても生活できるけれど、ホットクックがないと、もう家事は回らない。ホットクック、最高です。

ガスコンロが着火せず、コンロなし生活に突入した

火を使わない日の晩ごはん(かぼちゃポタージュ、炊き込みご飯)

ホットクックに関するブログはなんと18記事(!)も書きました。

ときにはエッセイを書いたり、

ホットクックのある生活|在宅勤務の合間に甘酒をつくる幸せ

ホットクックのある生活|備蓄レトルトで休日ナポリタン

常備菜の記録をつけたり、ホットクックにレシピ集をかたっぱしにつくってみたり。

ホットクック常備菜|2020年11月4週目

ホットクック常備菜|2020年11月5週目

ホットクック常備菜|2020年12月4周目

2020年はホットクックにハマった一年でした。楽しかったです。

2|子供部屋をつくった

4月の自宅保育期間に、2LDKのレイアウトを変更しました。これまでガランだった和室に家具を搬入し、子供部屋兼テレワークのスペースに活用します。

在宅勤務、リビング学習用にワークペースが欲しい(計画編)

和室に、親子兼用ワークスペースを設置(買物編)

家族共有のワークスペース、2通りの使い方(使用編)

オモチャ収納で増設したスタッキングシェルフは、使いかたを見直しました。

スタッキングシェルフに間接照明(バックライト)をつけた

4歳差兄弟(年長・年少・1歳)のオモチャ収納を見直したい

4歳差兄弟に適したオモチャ収納ボックス(スタッキングシェルフ)

スタッキングシェルフに横ワイドの引き出しを設置

わが家に新しくできた子供部屋では、長女がピアノを弾いたり、

5歳のピアノに、CASIO 光ナビゲーションキーボードを購入

5歳娘の幼児学習。ピアノが好きになり、カタカナを覚えた

3人分のオモチャが増殖するなかで仕事をしたり。

5歳3歳1歳、子供部屋のモノが増えてきた

50平米マンション暮らしのテレワーク環境

2020年に大活躍した空間になりました。つくってよかった。

和室に続いてリビングも模様替えをしました。こちらはスッキリし、前より広々とした空間に変わりました。

おこもり生活が続くので、リビングを模様替えしました

シンプルな木の箱のテレビ台『キシルの waku』

3|共働き育児生活

今年は夫婦とも育休復帰をして、共働き育児生活が再スタートした年でした。まずは1月に私が復職し、

育休復帰、3度目の雑感|子供1歳で夫と育休を交代しました

と同時にコロナが始まり、会社に行きたくなさすぎてグズグズだった2~3月。

育休明け1→2ヶ月目の心境

4〜5月は初めてのフルリモート×自宅保育をしました。夫が育休延長してくれ、なんとか仕事ができたものの、どうやって暮らしていたのだかちょっと記憶が……。

在宅勤務×自宅保育と最近のこと

6月に保育園が再開したときは、安堵で泣きました。夫も復職し、共働き生活がはじまります。

新しい生活の始まりと6月の振りかえり

私もフルリモートから週3出社に切り替えて、仕事が回りはじめた7~8月。

共働きペースができてきた7月の振りかえり

仕事が進まない、8月の振りかえり

徐々に仕事が激流になり、頭が仕事のことだけで占められてしまう日が増えました。

次に進む、9月の振りかえり

淡々と過ごす、10月の振りかえり

燃え盛る、11月の振りかえり

夢が叶った、12月の振りかえり

2020年後半は、仕事仕事仕事、、で子どもとの時間すら億劫に感じてしまったり、家が整えられず心がすさんだりしました。

そんなときほど、通勤や昼休みの合間に「家族」や「暮らし」こと噛みしめてをブログに書いていました。淡々と、自分が大事したい軸を思いかえす作業が、今年の私にはとくに必要だったと思います。2020年は、ほんとうによくブログを書きました。

来年は更新頻度をすこし落としますが、ブログを書くと、毎日が愛おしく思えるので、細々とでも続けていきたいです。

今年は本ブログにご訪問いただきありがとうございました。それでは、よいお年をお迎えください!

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

スポンサーリンク

\ Share the article /