ホワイトボードシートのプリント掲示板。使用1ヶ月目の所感

この春から第一子が小学生です。入学準備のひとつで、プリント掲示用のホワイトボードシートを設置した年度末。

小学校・保育園のプリント、掲示用のホワイトボードを設置

実際に使いはじめたところ、予想以上に小学校のプリント枚数が多かったので、掲示スペースを倍に広げることにしました。

ホワイトボードシートを追加する

一応、前回設置のときに拡張を見越してスペースを空けていました(こんなに早く追加するとは思いませんでしたが)。

40×60cmのホワイトボードシート2枚のとなりに、さらに2枚追加。合計で80×120cmの広々した掲示スペースになりました。A4サイズなら10枚貼ることが可能です。

ホワイトボードシートの注意点

とても便利なホワイトボードシートですが、「ここが気になる…」な点もありました。それは、

  1. シールの粘着力が弱く、角がペロンと剥がれてしまう。
  2. ホワイトボードシートを続けて貼ると境界が目立つ。

でした。

1. は、角を両面テープで貼りつけました。シート表面が少しボコッと盛りあがりますが、上からプリントを貼るので気になりません。

同様の理由で2. もほぼ気にならず。ただ、「書く」目的で使う場合は、分割せずに大きなホワイトボードを選ぶほうが見た目が良いです。書く用のホワイトボードはこちらがオススメ。

ホワイトボードの場所を変更

子どもとの情報共有に役立っています

小学校プリントには、さらりと大事な情報が書いており、読み逃し注意です。掲示しておくと、気になるときにパッと確認できるので、忘れっぽい私にはぴったりの方法でした。そしてこんな効果も。

「明日のもちものは……」

台所でプリントを確認する娘の姿を見かけるようになりました。

新小1の娘は、掲示されたプリントに興味津々で、「行事予定」や「一週間の持ち物リスト」などを逐一チェックしています。まだ読めない文字も多くそのたびに「なんて読むの〜?」と呼ばれますが、これらの情報を「自分ごと」で捉えていて、頼もしいです。

私一人でプリント管理するのなら、このように大きい掲示板は不要かもしれませんが、家族みんなで情報共有できる「広々なホワイトボード掲示板」は導入してよかった管理システムでした。

▽ホワイトボード、マグネットはこちら


ホワイトボード シート 60x40cm


マグエックス/マグネットスリムバー 白 10本

▽ 子どものプリント管理、こちらもどうぞ

小学校・保育園のプリント、保管方法を見直し

小学校・保育園のプリント、作業中ボックスを設置

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

スポンサーリンク

\ Share the article /