そら豆を購入した直売所では、葉っぱ付きの人参も買っていました。こんなに立派な葉っぱを見た日には手に取らずにはいられません。人参葉っぱに興味津々の6歳と4歳に、「今日はこの葉っぱで料理しよう」と誘いました。
人参の葉っぱで作るふりかけ
人参の葉っぱを使った料理は初めて。大根の葉っぱと同じ要領でふりかけを使っ作ってみました。
葉っぱを細かく刻みます。自宅にピーナッツとシラスもあったので葉っぱと一緒に炒めることにしました。
フライパンにごま油を入れ、シラス・葉っぱ・砕いたピーナッツをカラカラに炒めます。調理は6歳が担当。熱したフライパンにジュッと醤油を入れ、同量の砂糖で甘辛く味付けました。
シャキシャキの葉っぱの歯ごたえと風味がとても美味しい。やみつきになる人参の葉のふりかけでした。葉っぱ付きの人参にはあまりお目にかかれないけれど、これはまたすぐにでも作りたい。たくさん噛むので、健康にも良さそうです。まぁ子どもたちは食べてくれませんでしたが。
人参は型抜きをして蒸す
子らは好きなのは人参の方。というわけで、薄く輪切りした人参を、6歳と4歳に型抜きしてもらいました。
型抜き人参はザルに入れてホットクックで2分蒸します。優しい甘さの蒸し人参はそのまま出して子どもたちのおやつになりました。
最後に。人参の絵本を読む
立派な人参を料理した日は、図書館でも人参の絵本を借りました。
「にんじんばたけの パピプペポ」はリピートで借りるお気に入りの絵本です。パピプペポのリズムでお話が進み、音読する私も楽しい。「やさいさん」は2歳息子も楽しめる。土の中から様々な野菜がすっぽーんと飛び出す姿が愉快。「にんじんさんがあかいわけ」は、有名な昔ばなしです。子どもたちは初見だったらしく、へぇーとお話を聞いてくれました。
葉っぱを料理して、型抜きして、絵本を読んで。人参をテーマに、子どもたちと1日遊んだ週末でした。ごちそう様でした!
▽ 紹介した絵本、こちらもどうぞ
にんじんばたけの パピプペポ (かこさとし おはなしのほん( 8))
やさいさん (PETIT POOKA) 0~3歳児向け 絵本
にんじんさんがあかいわけ (松谷みよ子 あかちゃんのむかしむかし)
▽ 子どもと家事、こちらもどうぞ