細々とした布小物はまとめて1箇所に収納しています。場所はこちら。
キッチンを布小物の定位置としたのは、ふきんなどこの場所で使うものが多いこと、玄関から数歩なので、ハンカチをパッと取るのに便利なことが理由です。
5分家事。布小物入れを掃除
週末、布小物入れを整理整頓・掃除しました。
ふだんは種類ごとに分類することなく、洗濯が終わった順からポイポイとしまっています。乱雑だけど、すぐに使うのであまり気にしていませんが、
たまーに、中身を広げて過不足なくそろっているか、ボロボロ過ぎるものはないかチェックします。収納してある布小物の種類はこんな感じでした。
- ふきん
- ガーゼタオル(子の風呂用)
- ミニタオル(持ち歩き用)
- バンダナ、風呂敷(お弁当用)
- ハンカチ(子供用)
- 巾着袋
- 布マスク(私、子供)
- その他諸々
コンテナはウエットティッシュでさっと拭き掃除して、整理整頓した布小物をもとに戻します。すっきり!
使用例|子供のお出かけ準備
布小物をひとつの場所におくと、お出かけ準備の手間が少なくてすみます。
子供とお出かけするときは、①布マスク、②ミニタオル、③クリップをまとめて、④巾着袋に入れて持ち歩きます。①〜④はすべてコンテナに収納。ちなみに、②と③は1歳の簡易スタイ用に使っています。
マスクやスタイなど、お出かけ先で交換したものはビニール袋に入れて持ち帰ります。ビニール袋は、布小物のとなりに配置。お出かけ時の持ち物大半がキッチンで揃います。
布小物の買い替えが楽しみです
今回、布小物の状態を確認したところ、そろそろ買い替えかなぁと感じるものが数枚ありました。ぼちぼち新しいものに入れ替えたいです。
こちらは、国立科学博物館のミュージアムショップで買った食物連鎖の手ぬぐいで、とても気に入っています。布小物は手頃な価格帯だし、お出かけした時の思い出としてお土産コーナーで選ぶのも良いかもしれません。
お気に入りのハンカチやタオルを探す楽しみが増え、ホクホクしたところで今回はこのへんで。ではまた!
▽ 収納のこと、こちらもどうぞ