2022年のこどもの日

今年のGWは飛び石の連休。わが家は遠出せず、家族でゆっくり過ごしました。前半3日間のお休みはnoteに日記を書いたので、後半の「こどもの日」の様子はブログに残したいと思います。

ミッドタウン・ガーデン「こいのぼりGALLERY」

5/4はお出かけでした。
目的は六本木ミッドタウン内のサントリー美術館で開催されている「大英博物館 北斎」。私の趣味に子どもたちをつき合わせてしまい悪いなーと思いますが(でも行く)、同じ六本木ミッドタウン内のガーデンでのイベント「こいのぼりGALLERY」に救われました。

「ほんとは六本木行きたくなかったー」と地下鉄を降りるなり言い出した5歳長男が、新緑のなかはためくこいのぼりを見た瞬間に「こいのぼり!」と駆け出したのです。

国内外のアーティストやデザイナーが手がけたオリジナルこいのぼりは約100体。見ごたえがあります。

タコが描かれたこいのぼりを指して長男。「もはやこいのぼりではない……」とつぶやいていました。確かに笑

スーパーで菖蒲を買う

5/5は自宅で過ごしました。
午前中に長男とスーパーに行くと、店先で菖蒲が売られていました。「これなんの葉っぱ?」「食べられるの?」と言う長男に、そういえば菖蒲を買ったことがなかったなぁと、1つ購入することに。

(興味津々の二男。でも食べられません笑)

夫の実家の裏庭には菖蒲が自生してるそうです。毎年こどもの日は菖蒲湯につかっていたとのこと。一方、私には菖蒲湯の習慣がなく、40年近く生きてきて初めての体験でした。

子どもと一緒に「へんなにおい~」と言いながら、菖蒲湯を楽しみました。

柏餅は公園で食べる

スーパーでは柏餅も買いました。3時のおやつでいただこうと思ったのです。ところが、午後になると、「外で遊びたいー」と長女。二男もお昼寝が終わり元気満タン。そこで、柏餅とお茶をバッグに詰めて公園に出かけました。

晴天のなか、汗をかきながら遊んだあとの柏餅は最高です。お茶とよく合いました。今の時期はやはり外が気持ちよいですね。

今年のGWは遠出できないなぁと残念に思っていましたが、写真を見返してみると都内近郊に出かけ、外でたくさん遊んだ連休でした。


(兜とこいのぼりも見納め)

さて、5/6は定常運転なわが家。英気を養った分、しっかり働こうと思います。

▽ 1年前のこどもの日の様子、こちらもどうぞ

2021年のこどもの日

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

スポンサーリンク

\ Share the article /