少ない服で暮らすことを心がけています。とはいえ、職場では毎日同じ服ともいかず、それなりの枚数を所有していました。
ですが、今は育休中!今年の夏は「7着」の服を着まわして過ごしました。こんな感じです。
育休中の夏のワードローブは7着
7着の内訳はパンツ3着とトップス4着です。
- デニム
- 黒のスキニージーンズ
- 白のワイドパンツ
- リバティ柄ブラウス
- 刺繍ブラウス
- グレーのブラウス
- ブラウンのブラウス
トップスはコットンやリネンのブラウスが好きです。ちなみにTシャツは1枚もありませんが、とくに困りませんでした。
コーディネートの例
かっちりした服が好きなので、実はデニムを何年も持っていませんでした。今年は久しぶりに購入したデニムをたくさん履いています。どのトップスとも相性がよく、気に入っています。
「マタニティ・授乳期を乗り切る少ない服」のブラウスです。マタニティのときから2シーズン、本当によく着ています。
人生初のワイドパンツ、流行りに乗ってみました。産後のぽっちゃり下半身にはうれしい流行です。
白系のボトムは汚れが目立ちやすく買い替えサイクルが早いので、「流行を取り入れやすいな」と思っています。
さいごに。少ない服の良いところ
少ない服の良いところを挙げると、
- 服がタンスの肥やしにならない
- 毎日の服を選ぶ時間が瞬殺
- 無駄な買い物が減った
です!
とくに3番は、少ない服で生活しようと決めてからぐんと減りました。これからも少ない服でファッションを楽しみたいです。