衣替えの季節にしないこと、すること

先日、子供服の衣替えについてブログに書きました。

子供服の衣替えと買い足した服

子どもは季節ごとに服のサイズが変わるため、衣替えでは中身を大幅に入れ替えます。ですが大人。サイズはそうそう変わらないし(と信じたい)、夫婦とも服の数がすくないので、いつの間にか「衣替え」はやらなくなりました。私の場合、オールシーズンの服はすべて、クローゼットのハンガーにかけて収納します。

服の適量とシンプルな管理方法

ハンガーの本数(約30本)以上の服は持たないよう心がけているので、衣替えの季節は「服の選別」をしています。

まず、春夏に着た服を見渡して、くたくたすぎる服はないか、あまり着なかった服はないか、点検します。今年に限っていえば、所有する春夏服は来年も着たいと思う服ばかりでした。差し当たって処分する服はなし。

次に、手持ちの服で秋に着る服の枚数、種類を確認します。すると、薄手のニットが3枚、ブラウスが3枚、スカート3着、パンツ2着……上下ともに十分持っていました。私は仕事服がほぼ固定なので、

週5で身に着ける、お仕事服の黒アイテム

季節の変わり目とはいえ、急いで服を買わなくてもやっていけそうです。ハンガーの残本数は残り2本。余剰は真冬に取っておきたいと思います。

衣替えの季節は、クローゼットのアイテムをがらりと入れ替えることはせず、不要なものを処分し、必要なものを補填しています。服が少ないと、かんたん終わって楽ちんです。

▽ 服を選ぶプロセス、こちらもどうぞ

服の衝動買いが減った、私の買い物プロセス

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

スポンサーリンク

\ Share the article /