夏物がたまる場所「玄関収納」を片づけ

9月最後の週末は、玄関収納を片づけました。玄関収納は、家の中でも意外と夏物がたまりやすい場所です。中身を全部出してみると、家族分のサンダルやアクアソックス、水遊び道具などがどっと溢れ出てきました。

わが家は2LDKのコンパクトなマンションに暮らしていますが、玄関収納は比較的大きめで、案外たくさんの物が入ります。久しぶりにすべて出してみると、「こんなものまで溜め込んでいたのか…」と驚き(あきれ?)ました。

夏物を整理するついでに、玄関収納の中身を点検し、もう使わない物・使えない物を処分。砂場遊び道具や、すでに不要になった自転車の補助輪なども出てきました。来年まで使わない夏物は、しっかり拭いてから再び玄関収納に保管。片づけを終えると、玄関まわりがすっきりし、これで気持ちよく秋を迎えられそうです。

今後も夏と冬の終わりに、季節の靴を見直しながら、玄関収納を整理していきたいと思います。

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

\ Share the article /