仕事と休憩の切り替えは、座る場所を変えることから

在宅勤務と出勤のハイブリッドで働きはじめて数年がたちました。私はこの働き方でなければ仕事を続けられなかったので、とても助かっています。けれども、数日間ずっと家にいて仕事をしていると、体は休まっても心が休まらないことも。言うなれば、ずっと職場にいるようなものです。そこで最近は、仕事のとき以外は作業机の前に座らないようにしています。どうしてもここにいると「仕事スイッチ」がオンになる気がするからです。

とはいえ、机の前に座ってパソコンでブログを書いたり、動画を見たりしたいこともあります。そんなときは作業机ではなく、キッチンの作業台を机にします。個室のないわが家では、少し奥まったキッチンが簡易個室になり、リラックスできるのです。2LDKのマンションで、仕事も家事も詰め込んだわが家ですが、私の場合は「座る場所を変える」ことで、仕事と休憩の切り替えができているのかもしれません。

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

\ Share the article /