水陸両用の水着が思った以上に便利だった

服のように見える水着をよく見かけるようになりました。実は私も、昨年このタイプの水着を購入しました。選んだのは、ブラトップ、短パン、レギンス、Tシャツの4点セット。もともとはプール用のつもりでしたが、気づけば普段着としても毎週末着ています。

たとえば、休日午前中はピラティスに通っているのですが、その時はこの水着のTシャツとレギンスを着ています。体をたくさん動かすので、ピタッとしたレギンスが動きやすくてちょうどいい。ピラティスが終わると、今度は二男を連れて近所の水遊びができる公園へ。レギンスの上に短パンを重ねて履いていけば、お尻のラインも隠れるので街歩きでも気になりません。

水遊びではかなり足元が濡れるので、普通の服だと気を使ってしまいます。ですが、水着なら多少濡れても平気。すぐに乾く素材なので、子どもと思い切り遊ぶことにもできます。

家に帰ってからは、Tシャツはそのままでボトムスだけ普段着に変更します。そんなわけで、夏の休日は朝から晩まで水着を着ています。正直、この水着は必要に迫られてパッと選んだものだったのですが、こんなに頻繁に着るなら、もっと自分好みのデザインの水着を探してみようかなと思うこの頃です。

▽ 水陸両用の水着はこちら

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

\ Share the article /