ぼちぼち新年度の準備中。長女が来年度の「年間行事予定表」を持ってきたので、忘れないうちに学校の予定を家族スケジュールに書き込みました。
といっても、すべての予定をチェックするわけではなく(毎月10個前後の予定がかかれているのでぜんぶは無理……)、スケジュール管理は次の2つに絞ります。
- 休日に登校する日
- 保護者が学校へ行く日
1|休日に登校する日
とくに気を付けたいのは、①休日に登校する日。長女の学校では、年に数回土曜に登校します。実は昨年、すっかりこの登校日を忘れてしまい、家族の予定とバッティング……。「次の土曜は学校だよ!」と長女が教えてくれたため、登校はできたものの、家族の予定はリスケジュール。関係者の方々に迷惑をかけてしまいました。反省です。
そこで、「年間行事予定表」から土曜登校日をピックアップ(来年度は2日ありました)。夫婦の予定を共有で管理しているアプリTimeTreeにインプットします。
2|保護者が学校へ行く日
もうひとつチェックするのは、②保護者が学校へ行く日です。具体的には保護者会、個人面談、学校公開の3つ。仕事を調整して出向くため、こちらも事前に日程を抑えておきました。
今年度は、これらがコロナの影響でオンライン開催されることが多かったです。実際に平日学校に出向いたのは、保護者会1回、個人面談2回(うち夫が2回、私が1回対応)と少なくてすみました。来年はどうなんだろう。年休の減りが心配なので、オンライン開催を望みます。
1,2年のうちはチェックしない日
小学校1年間が終わり、とくに事前チェックしなくてもよいかなーと感じたこともあります。それは、平日の休校日。長女は1日学童のため、私や夫が仕事を調整する必要がありませんでした。タスクはお弁当が発生するくらい。
今後、子どもが学童に行かなくなったタイミングでは、平日の休校日に悩むかもしれませんが、今のところは大丈夫そうです。
さいごに
「年間行事予定表」は暫定です。実際は毎月の予定表で再確認していますが、事前にスケジュールにインプットしておくと「だいたいこのあたりに、この予定があるんだなぁ」と数カ月前から把握できます。
インプットは10分もあれば出来るので、慌ただしい年度末だからこそパッと片づけたいタスクだと感じました。
▽ 行事予定の管理方法、こちらもどうぞ