休園、休校中の過ごし方

第6波のなか、休園、休校が頻発しています。
同僚のZoom画面からお子さんが顔を覗かせ、また他の同僚の電話口からは幼児のしゃぐ声が聞こえます。もちろんわが家も。

先月から、子あり在宅勤務を断続的にしています。一日が終わるとげっそりで、両立は厳しいと改めて思います。この状況がいつまで続くのでしょうか……。とりあえず、第6波の備忘録として、休園、休校中にやったことを箇条書きしておこうと思います。

生活リズム

自宅保育では、平日のリズムを崩さないよう気をつけています。具体的には、子どもたちに「今日はお休みの日ではないよ」と伝えたり、1日に1〜2回は外にでて軽く身体を動かしたり。たとえばこんな感じです。

・朝は自宅の周辺をぐるっと散歩

頭の切り替えのため、朝にちょっとでも外にでる(ゴミ捨て程度でも)は意識している習慣です。半年前の自宅保育のときも、朝散歩の様子をこちらのブログで書きました。

自宅保育の日は“登園したつもり”散歩で平日のリズムをつくる(ぎゅってWeb)

・昼はマンション下の広場で運動

・夕飯の前に入浴

いつもは夕食→風呂の順番ですが、自宅保育中はお迎えがない分、夕方に時間が取れます。長女(小1)と長男(5歳)には先に入浴してもらい、私はこの間に夕飯を準備。

昼飯準備

子どもの昼食は特別なものをつくらず、いつもの在宅勤務と同様のメニューで回しています。

育休中や在宅勤務の昼食に!5分で準備する簡単ごはんと便利な食材(ぎゅってWeb)

昼食は簡単でさっと食べられる麺率が高い。よくつくっているのはこちらです。

・ホットクックで茹でたパスタに市販ソースを絡める

・冷凍うどんをレンジで解凍して、温めた麺つゆをかける

・マクドナルドのハッピーセットで息抜き

自宅待機を頑張る子どもたちを喜ばせたくて、たまにファーストフードの日も。マクドナルドで「子育て応援とうきょうパスポート」のアプリを提示すると、マックのハッピーセット(チーズバーガー)がお得に買えるので助かっています(2022年2月現在で390円でした!)。

子どもの遊び

自宅保育時、私の心構えは、「部屋は散らかってヨシ」「動画、ゲームは好きなだけヨシ」「昼食とおやつの時間は守る(親と一緒)」の3つ。ええ、子どもたちは好き放題やっています……。長女と長男がよく遊ぶのはこちら。

・ニンテンドースイッチでマインクラフト

2カ月前にわが家にやってきたスイッチが、今回の休園、休校を大いに助けてくれました。
レゴ好きな長女と長男にとっては、マイクラがとにかく楽しいみたいで、ずっと豪邸の建築に勤しんでいます。

・動画(You Tube、Amazonプライム)を視聴

ゲームに飽きたら、You Tubeでマイクラのゲーム実況を観る長女と長男。沼にハマってますね!
一方、二男は「トムとジェリー」をエンドレス視聴。たまに声を出して笑う姿に癒やされます(Web会議中はうるさいけど笑)。You Tubeはタブレットではなく、プロジェクターやテレビで観せています。キッズ制限はあるけれど、一応私も内容を確認したいので……。

・工作やお絵かき

ゲームや動画に飽きたら、工作やお絵かきの出番。親の手助けが必要なときもあり、正直大変なのですが、ここは割り切って付き合っています。

節分飾り。今年も鬼のとんがり帽子をつくる

・図書館から借りた児童書を読む

ふだんは自宅であまり読書をしない長女。ですが、この休校期間はあまりに暇だったのか、ついに児童書『マジック・ツリーハウス』を読み始めました! 図書館でまとめ借りし、お好きどうぞと本棚に並べています。

初めは、「お家サイコー!」なテンションだった子どもたち(大人と違って……)でしたが、そんな生活が1週間も続くとさすがに飽き飽きした様子。久しぶりに登園、登校できた日はとてもとても生き生きしていました。
早く第6波が収束してほしいと願うばかりです。

▽ 自宅保育のこと、こちらもどうぞ

2LDK5人家族。在宅勤務と自宅保育で引きこもる夏

未就学児3人、自宅保育の1日(親は在宅勤務&育休)

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

スポンサーリンク

\ Share the article /