夫の人事移動でざわつく3月

3月、人事でざわつく季節になりました。

わが家もご多分に漏れず・・

夫「3月末と4月に入ってから会社の飲み会が続くけど、夜は任せて大丈夫?」

そっか、そろそろ歓送会の季節だね。

子どもの事は気にせず行っておいで

「うん。オレの送別会 」

!!!

私たち夫婦は、どちらも会社員・総合職。

できることなら、いまの会社で細く長く働きを続けたいと思っています。

そのうえで最大の難関は

・・・どちらかの転勤

* * *

私の仕事はエンジニア(非IT系)です。職場は工学部出身者が多く、9割以上が男性。最近は女性も増えてきましたが、30代以降になると数えるほどしか在籍していません。

そのなかで、5年上のワーママ先輩がいました。

難しい性格の若手のサポートについて淡々とプロジェクトをまわすセンパイ、

「子どもと毎日接していると、話が通じるだけマシだなって思うよ」

と言いながら、影で若手集団を巧みに操ります(笑)

仕事が好きで、周囲の人望もあり、部署で唯一のワーママ

密かにロールモデルと慕っていました。

しかし、

突然のご主人の海外赴任が決まり、家族全員でついていくとのこと。

先輩「仕事を続けたいから単身赴任も考えたんだけど、旦那が日本に戻ってくる予定もなくてね

まじですか。

私が1人目育休中に退職されていきました。

先輩「ヨリさんの復帰後のサポートが出来なくてゴメンね」

いやいやいや、

先輩の方がよっぽど大変だと思います!

女性が仕事を続けていくって難しい。

* * *

メーカー勤めの夫、技術系の職種なので異動は少ないと聞いていました。

が、

最近では「経理」や「研究」などのいわゆる専門職の部署異動が頻発しているらしい。

そして、夫が在籍する部署にも昨年10月に新しく人が異動してきたとのこと。

夫「今まで退職以外で人が補充されないんだけど、もしかして次の人事で俺の部署から誰か異動するかも」

そうなの?

夫「まぁ順当にいけば、俺か◯◯さんかなぁ」

・・それって、確率は2分の1じゃないか!

もしかして「転勤」もありうる?

夫「うん、最近の会社の人事をみていると、その可能性もあるね」

なんと、

突然、夫の転勤フラグが立ってしまいました。

その時は、夫の単身赴任か。

いやいや・・

週末はみんなで公園いきたい

私1人で3歳・1歳をかかえてのワーママ生活は想像を絶する。

やはり家族でついていくことになるんだろうな。

もしかして、このまま育休復帰まで漕ぎ着けないかも

「退職」

の2文字が頭をかすめます。

* * *

3月、人事でざわつく季節になりました。

夫よ、

それで、どこに移動するの?

「それが部署だけ移動、勤務地は今のまま変わらずだった」

・・・セーフ

夫「次の部署もゆるく今の仕事と関係があるところなんだ。そこで3年修行してまた戻ってこい、と上司に言われたよ、どこまで本気かわからないけど。」

そうかそうか、

その言葉を信じるならば、しばらく転勤はなさそうです。

つかの間、私は夫の転勤に着いていった「もしもの未来」を想像していました。

どこまで行っても田んぼが広がる地方都市は、私の地元を彷彿とさせる風景です。

家族で一軒家に住み、わたしは子どもが小さいうちは専業主婦。

家庭菜園したり、子どもの洋服を作ったり、味噌づくりにチャレンジしてもいいかな。

最近、サボっていた毎年の梅シロップづくりも復活させようか。

それも悪くない・・

ような気がする。

もしかして心の奥では望んでいたのかもしれません。

9割の安堵と1割のガッカリが混ざった、ざわつく3月人事発表でした。

▽わが家はちょうど夫婦半々で育児・家事・仕事をしています

フルタイム共働き・子供1人(1歳)平日のタイムスケジュールを公開

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

スポンサーリンク

\ Share the article /