春は新しいことを始めたくなります。ですが、今年は末っ子が小学校に入学したためいつも以上に慌ただしい。そこで、NHKラジオ講座「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」を始めてみました。
この番組は1回たったの5分。ちょっとした隙間時間にパッとできる長さがちょうどいいです。平易な英語で書かれた約500語のストーリーを聴く内容で、英語レベルは中学英語を一通り学び終わった人向け。 私の場合、音声だけなら内容の8割程度、テキストを見ながらであれば9割以上理解できました。ストレスなく楽しめるレベルの教材です。
毎日欠かさず聴くのが難しいときは、週末にまとめて聴くこともあります。5日分たまっても25分なので、気軽に取り組めます。テキストでは、音読やシャドーイングといった学習法も紹介されていますが、時間がないときはテキストを見ながら音声を聴き、ストーリーを楽しむだけにしています。趣味「読書」の延長線として、「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」で多聴多読をしていきたいです。
▽ 最新テキストはこちら