夕飯のラーメン

わが家の夕飯は一汁二菜が基本。ですが、最近はお米の価格が高騰していることもあり、麺類を出す日が増えました。なかでも「具だくさんラーメン」は夕飯にぴったり。昼はネギと焼き海苔をのせたシンプルな醬油ラーメンが多いですが、夜は肉や野菜がたっぷり摂れる具だくさんの味噌ラーメンをよく作っています。

家族5人分のラーメンを用意する上で、私が面倒に感じているのは、具材の盛り付け。そこで、子どもが小学生になってからは、器に麺だけを盛り付け、そのまま食卓に出しています。

あとは各自で、スープと具材を好きに盛り付てもらいます。子どもも配膳は給食でしているため、盛り付けは手慣れたもの。具材は、野菜炒め、肉、そしてゆで卵が定番です。肉はひき肉を炒めたり、鶏胸肉を蒸したり、豚こまを野菜と一緒に炒めたりと、その時にあるものでやりくりしています。

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

\ Share the article /