本を手放す仕組み。2年ぶりにメルカリを再開した

最近、メルカリを再開しました。

いまさら説明不要なこのフリマアプリ、私がよく利用していたのは前々回の育休中でした。ですが、育休が明けてバタバタしているうちに、気がつくとサービスから遠ざかること2年。情報入力、梱包、配送までいくら簡略化されているとはいえ、余裕がないときはめんどうでね……。

先日、本棚の整理で読み終えた本や使い倒した参考書を集めると、15冊ほどありました。ひとまとめにして、いざブックオフへ!と外を見ると生憎の雨。せっかくの休日なのに、今日は自宅に引きこもるしかなさそうです。

それならば、

「ひさびさにメルカリやるか!」

ナゾのやる気がでて、突如メルカリアプリを開きます。

おー本はバーコードで商品情報が自動的にでるのかー、おおー匿名配送が使えるコンビニが増えてるーー、と2年分のメルカリ進化に、浦島太郎状態の私はひとりテンションがあがります。

(バーコードから情報を自動入力する機能)

さっそく、参考書を出品すると1時間後。

「……売れた!」

やはり本は決まるのが早い。すぐに茶封筒にいれて、自宅徒歩1分のセブンイレブンで配送しました。さくさく進んでうれしい。

メルカリを久しぶりに使ってみて、「本」であれば、①出品はバーコードで情報を読み取り、②梱包はポリ袋と封筒にいれるだけで済み、③発送は家のすぐそばのコンビニで可能、でした。この程度の手間なら、本を手放すルーティンに加えられるかな?

まだ10冊ほどあるので、今月はぼちぼちメルカリに本を出品したいと思います。追記があれままた。

▽ 整理整頓のこと、こちらもどうぞ

バッグの中身はナイロンメッシュ小物入れで整理

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

スポンサーリンク

\ Share the article /