在宅勤務と通勤を組み合わせて働いています。在宅勤務のときは昼も自炊するので、あまりお金を使いません。ですが、その反動で通勤の日にはつい無駄遣いをしてしまっていることに、ふと気が付きました。1日1回までと決めていたコンビニおやつも、気づけば2〜3回に増えていました。「たまにならいいか」と思って、財布のひもがゆるんでいたようです。
ご褒美も大切ですが、少し節約しようと思い、通勤の日も簡単なお弁当を持って行くようにしました。お弁当といっても、おにぎりを2個作るだけ。昼に食べすぎると午後の会議で眠くなるので、これくらいがちょうどいいです。
家にあるおやつも少し持っていくことで、コンビニで甘いものを買う回数も減りました。
小さなことですが、「塵も積もれば山となる」と唱えて、ちょっとした買い物習慣を見直している最近です。