ニットを選ぶ基準|色は地味、形はひと工夫、素材はそれなり

11月。ニットが恋しい季節になりました。

昨年は、「似合う服が分からない30代、なのでトップスの形を同じにしてみた」でも取り上げた3着のニットで過ごしましたが、今年はもう1着追加したい。

……と言うわけで、ネットでサクッと購入しました。

ヘッダー写真、JOURNAL STANDARD relumeの白いニットです。

ここ数年、服選びが慎重になり過ぎてなかなか買えず、そのうちにシーズンも終わってしまう…という事態を繰り返していましたが、今回のニットは即決。

なんでだろ?

手持ちの4着を見比べてみたら、ある共通点が見えてきました。

ニット選びに関しては、自分のなかで「選ぶ軸」が明確になってきたようです。

***

View this post on Instagram

ヨリさん(@yori.mi.chi)がシェアした投稿

お気に入りのニット4着の共通点は、

  1. 色は、モノトーンやベージュ系の地味色
  2. デザインは、シンプル過ぎない
  3. 素材は、天然素材(できるだけ)

でした!

色は地味色

私のニットは、白・グレー・ベージュと地味な色ばかり。

キレイ色も大好きですが…

30代になりトップスの似合う色の範囲が狭くなり(泣)、着まわしできる定番色に落ち着きました。

定番色のニットはキレイ色のスカートによく馴染みます。

形はひと工夫

シンプルなVネックのニットをデニムに合わせてサラッと着る、ユニクロのCMに出てくるようなモデルさんに憧れます。

が、

私が着るとなんか違う。

(そもそも体型が違う)

いつも着まわしているパンツは白・黒の2色。

アクセントのあるトップスで脱・地味服を狙います。

ニットのひと工夫ポイントはコチラ。

素材は天然素材

ウールやカシミア100%は、デザインが限定されるしお値段もそれなり。

ただ、化繊の割合が高いとチクチクして痒くなる。

30代からは、無理のない範囲で「天然素材」を選ぶようになりました。

まぁ、デザイン・価格のバランスをみて化繊混のニットも買っています。

このニットは4年目のアンゴラ混ニット。

毛玉になりやすい素材のため、着用後のブラッシングは必須…

* * *

私の場合、ニットの枚数は着回しを考えて「4着」がちょうど良い。

これからは、所有するお気に入りの4着を丁寧に着て、着倒してから買いかえるサイクルを維持していきたいと思います。

服選びはいつも悩ましいけど、私にとっては楽しい悩みです。

▽ 冬服の記事、こちらもどうぞ

毎日着たいウールコートの色とスタイル

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

スポンサーリンク

\ Share the article /