ドラム式洗濯乾燥機は最強の時短アイテムだった

共働き家庭のわが家。

今年4月からの私の職場復帰に向けて「家事の効率化」が目下の課題です。

育休中の間に出来る準備はやっておきたいと、

  • 家事スケジュールの見直し
  • 大ががりな「断捨離」で片付けやすい部屋に
  • 料理の時短を模索

このブログにわが家の家事工夫の奮闘を綴ってきました。

しかし、唯一未着手だった分野があります。

それは「時短家電の導入」

コストかかるんで・・先送りにしてたんですよね。

ですが、

ついにやってきました!

ドラム式洗濯乾燥機♡

まだ使いはめて2日ほどですが、

やっぱり良いですね!

お風呂上りに全ての洗濯物をぶち込んで「洗濯+乾燥」モードのボタンをピッ。

やばいです。震えるほど簡単。

これまでは、

「お風呂時間を早めたり」

「夜に全部の洗濯物を入れなかったり」

と、洗濯物干しの時間を逆算して生活していました。

わが家の家事スケジュールは「洗濯物干し」中心に回っていた、と言ってもの過言ではありません。

ここがずれると、子どもの寝かしつけ時間にも影響大。1日の終わりがグダグタになりました。

なので、ドラム式洗濯乾燥機のおかげでこれらが一気に改善!

ほんとに楽です(気持ちが)。

自他共に認める器用貧乏な夫、さっそく家の不用品でDIY。洗濯機のデットスペースを有効活用してました。

洗濯機と壁の隙間に置いているモノは

  • 折りたたみ式洗濯物干し
  • 珪藻土マット
  • 体重計

です。

脱衣所まわりはまだまだ収納など改善の余地あり。

洗濯機が新しくなったことだし、ボチボチ手をつけ始めよう…

これから電気代や水道代がどうなるか?

またどこまで乾燥できるか?

わが家の生活にフィットした使い方を試行錯誤することでしょう。

またブログで「洗濯」ネタをアップ出来ればと思っています♪

・・・

最近、お手伝いが楽しくなってきた3歳児。

夜の洗濯物干しを率先してやるようになってました。

一生懸命ピンチで洗濯物を挟む姿がなんともカワイイ。

もうこの姿も見れないのかな〜

イヤイヤ、干す作業がゼロとはならないか・・

と少し感傷的になる導入初日なのでした。

▽家事のこと、こちらもどうぞ

共働き育児の平日ルーティン家事

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

スポンサーリンク

\ Share the article /

コメント

  1. やま より:

    乾燥機、いいですね!
    欲しい家電No.1です。
    我が家も洗濯中心にまわっており、
    お風呂の時間をなるべく早めたい私と
    寝る前に入りたい主人の攻防があります。
    平日は絶対に寝落ちするので、洗濯物を
    干してから寝るのですが、寝かしつけ時間
    が迫ると焦ってきます。
    私が寝落ちすると主人が干してくれるのですが、
    あんまり借りも作りたくないし(笑)
    なので、切実に欲しい家電なのですが、賃貸
    の悲しいところで設置する場所がなく、
    あきらめております。
    その後のレポ、期待してます。

    • yori より:

      洗濯物干ししなきゃ、と思いながらの寝かしつけは地味にストレスですよね・・
      私がシレッと洗濯物をそのままにして寝落ちしていたこともあり、
      夫が「育休復帰前に乾燥機付きに買いかえよう! 」と必死に探していました(笑)

      わが家はもうすぐ築20年になる賃貸暮らしで、ドラム式洗濯機が登場する以前の規格で設計された脱衣スペースでしたので、設置できるかは届くまでドキドキでした。
      (一応、メジャーで計って大丈夫そうではあったのですが・・)
      最近では省スペースにおけるタイプも出ているみたいです。

      やまさんのお宅も賃貸ということで、これから引っ越しなどで乾燥機付きを導入する可能性ありますよね!
      これからも洗濯機の使い方など気づきを記事にしたいと思っています。
      今後の家事イメージのご参考になれば嬉しいです☆