テーブル&イス生活をやめてキッチンカウンターを最大限に利用中

本日は、わが家のキッチンカウンターにスポットライトを当てたいと思います。

実はわたし、このカウンターの上でアレコレいろんな作業をしています。

「ほかのお家のカウンターの使いかたが気になる…」

という方(それはわたしだ)、よろしければ見ていってください。

キッチンカウンター生活、はじめました。

とその前に、「子供の食卓はダイニングテーブル派・ローテーブル派」でも書きましたが、わが家のリビングにはダイニングテーブルがありません。

数ヶ月前まで、小さめのテーブルと椅子を置いていましたが、和室に移動しオモチャスペースに模様替えしたのです。

関連記事 リビングを子どもの遊びスペースに。オモチャの収納を考える。

ダイニングテーブルの上は1歳児の手が届かない、言わば聖域のようば場所。

テーブルがリビングにないと、さぞかし不便だろうな…と思っていました。

ですが、実際に数ヶ月間テーブル無しの生活をおくったところ、

「カウンターさえあればテーブルがなくてもだいたい事足りる!」

と心境が変化してきました。

それでは、実際にどのような作業をしているのでしょうか?

「これは… テーブルがないとキツイ…」と当初感じていた作業の難易度ごとにご紹介します。

あ、カウンターチェア持っていないので立ったままの作業となります。

【難易度☆☆☆☆☆】配膳

おそらくこれがキッチンカウンター本来の使いかたですね。

写真はわが家の夕飯配膳のときの状態です。

関連記事 大皿から定食へ変更して、配膳と片付けをラクしたい

【難易度★☆☆☆☆】朝のメイク

メイク道具一式はリビング収納に置いています。

そこからカウンターに出し、立ったまま5分ほどでメイクを済ませています。

【難易度★★☆☆☆】荷物の仮置き

買い物袋や保育園バッグはダイニングテーブルに中身を広げて、片付け作業していました。

この作業をキッチンカウンター上ですると、

  • 荷物が重いと持ち上げることが大変(↓)
  • 荷物を置くスペースは十分ある(ー)
  • 荷物が邪魔なのですぐに片付ける(↑)

作業の良し↑悪し↓を矢印で表してみました。

1勝1敗1引き分けといったところです。

【難易度★★★☆☆】PC作業・書類処理

事務作業は座ってやりたい派。

広いスペースが必要な作業や時間がかかる事務処理は、子どもを寝かしつけした後にローテーブルでしています。

ですが、ちょっとした事務作業(家計簿入力・連絡帳記入)は、カウンターの上で終わらせるようになりました。

立ち仕事に変わったことで、

  • ネットサーフィンする時間が減った
  • 書類が邪魔ですぐ片付ける

といった効果がありました。

(このブログもスキマ時間にカウンターで書いています)

【難易度★★★★☆】英語学習

むすこが1歳になり昼間に起きている時間がグンと長くなりました。

そこで、今まで昼寝中にしていたTOEIC対策は、子どもを見ながらの勉強に切り替えました。

わたしの英語勉強法はひたすら音読。

むすこ「ウォゴゴゴ〜(オカンがなんか言ってるオゴ〜)」

2人だけとはいえ、賑やかに過ごしています。

いままで、勉強はイスに座ってじっくり取り組むものと思っていました。

ですが

「英語は勉強というよりは筋トレに近い」

家事・育児のスキマ時間に「15分トレーニング、15分家事などのインターバル」とスタイルに変えたところ、結構出来ています。

また、勉強に取りかかる時間も早くなりました。

【難易度★★★★★】食事

そして最大の難関は・・

わたし一人のときのごはんです。

立って食べちゃう?

ローテーブルは息子がウロチョロしているぞ。

えーい、パンだしいいか!

お次は、海鮮丼も立ち食いしちゃうぞ!

うーん。

オススメはできませんね…。

さいごに。それでもやっぱり椅子がほしい…

「お昼ご飯の食べる場所がない」

「ゆっくり座って勉強したい」

と感じ、カウンターチェア導入の計画を立てていました。

最終候補のイスはこちら・・

▽子どもから大人まで調整して使えるこちらをカウンターチェアとして!


ストッケ トリップトラップ ナチュラル

「イス欲しい、でも高い… 」と散々迷うこと数ヶ月。

気がつくと立ったままのカウンター作業にも慣れ、「イスなくてもいっか」となってきました。

でも

たまにはイスに深く座ってくつろぎながら作業したい

そんなときわが家はこんな方法を使っています。

このお話はまた次の機会に!

▽ 追記、テーブルと椅子生活に戻りました

在宅勤務、リビング学習用にワークスペースが欲しい(計画編)

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

スポンサーリンク

\ Share the article /