端午の節句の飾りはいつから?4月大安にコンパクトな兜を飾りました

4月はじめの大安に兜を出しました。

「早く飾りたいな」

「兜っていつから飾れるんだろう」

そわそわして調べたところ、だす時期・しまう時期にとくに決まりはないようですが、目安として季節の変わり目である「春分の日」が過ぎてから出すことが多いとのこと。

そこで、先日の大安にさっそく出してみました。

息子の兜は手のひらサイズ。

賃貸マンション暮らしなので「コンパクト」であることを重視して選びました。

しかしながら・・保管用の箱は大きい!

娘のお雛さま(一番右の箱)と比べて、2倍ほどの大きさがあります。

一応、いまのマンションには押し入れがあるので、なんとか収納はできていますが。

箱のなかはこんな感じです。

案外スカスカ。

これから収納スペースの小さい家に引っ越すことがあれば、バラして保管することでもっとコンパクトにしまうこともできそうです。

飾りました。

箱から出して配置するだけなので10分足らずでセット完了。

写真には写っていませんが、この他に「名入れ立て札」がつきます。

黒く重厚なイメージのある兜のなかでひときわ目立った「白い兜」

こちら選んだ理由は

  • お雛さまにあわせて「ちりめん製」
  • マンションサイズ
  • 息子の雰囲気にあう

親バカなのですが、赤ちゃんの頃の息子は仏さまのような優しい顔。

この兜を見たとき「息子のイメージにピッタリ」と即決してしまいました。

白・金・赤の配色は、木の家具がメインのわが家のインテリアにもよく馴染みます。

昨年の息子の初節句にひきつづき2年目の兜がある春。

私は姉妹で育ったのでこの光景が新鮮でワクワクします。

素敵な兜を贈ってくれた義理実家に感謝です!

参考

残りの4月の大安は、7・13・18・24・30日です。

とくに4月7日は土曜日なので、天候に恵まれれば単語の節句飾りを出すにはピッタリですね。

ご参考までに、わが家の兜の楽天サイトの商品リング貼っておきます。

お雛さまと同様、わが家は「龍虎堂」さんのちりめんで作られた節句飾りを選びました。


五月人形 鯉のぼり こいのぼり 兜 コンパクト ちりめん室内|金色悠久兜(几帳付)|端午の節句 初節句子供の日 マンションサイズ 『龍虎堂』リュウコドウ

ランキング参加中です
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

わが家の暮らしが本になりました

スポンサーリンク

\ Share the article /